AdobeStock_292332341
AdobeStock_191573724 (1)
カウンセリング
心と身体、
人生のあらゆる相談部屋
どうせ…そう諦めているあなたに少しでも楽になって笑顔で
生きる道を見つけてもらいたい
Concept

相談者様のお悩みに寄り添うカウンセリングサービスを東京にて展開しております

「生きていくのって辛すぎる」「何のために生きているのか、何のために生まれたのかが分からなくなってしまった」そんなお悩みをお持ちではありませんか。少しでも多くの相談者様に笑顔で生きる道を見つけていただくために、メンタルカウンセリングを行っております。人間関係や仕事、育児のお悩みなど幅広く対応いたします。女性アドバイザーがご相談を承っているため、産後うつやマタニティーブルーなど女性特有のお悩みでも安心です。アドバイザー自身の経験や知識に基づいたアドバイスを行います。東京に拠点を構えておりますが、現在はオンラインのみの対応のため、遠方にお住まいの方でも気軽に相談いただけます。相談者様のペースで、ゆっくり生きる道を探していきましょう。一人ひとりのお悩みに寄り添いながら、アドバイザーとして手厚くサポートいたします。

Special

相談者様が安心してお悩みを打ち明けられる場所を目指して日々活動しております

浮気や不倫による夫婦関係のトラブル、子育て職場のストレスなどの悩みが尽きず、先の見えない不安に苛まれることもあるでしょう。「暗いトンネルの中、出口の明かりが見えてくるまでランプを片手に一緒に歩いていくこと」それがアドバイザーの使命です。相談者様のパートナーとして、丁寧にカウンセリングを進めていきます。東京にお住まいの方をはじめ、これまでにも多くの相談者様のお悩みに向き合ってきた実績がございます。安心してお悩みを打ち明けられる場所を目指し、親しみやすい対応を心掛けておりますので初めてでも安心です。また、オンラインにてご相談を承っているため、育児や介護によりなかなか外出しにくい方でもご自宅にいながらアドバイスを受けられます。遠慮したり、恥ずかしがったりする必要はございません。アドバイザーは、相談者様の味方です。

お気軽にお電話でご連絡ください

080-3478-8016

080-3478-8016

完全予約制

東京都中央区

Q&A

相談者様より寄せられることの多い質問とその回答をまとめて掲載しております

  • 複数でカウンセリングに行っても良いですか?

    複数でカウンセリングに来られても大丈夫です

  • 本人が来られない時は配偶者だけでも行っても良いですか?

    ご家族や関係者だけが来てもらっても構いません

  • 子どもや高齢者など、年齢による制限はありますか?

    ある程度、会話で困りごとを話せるのであれば対応は可能です。高齢者についても会話ができれば対応可能です。

Access

外出が難しい方でもご自宅にいながら気軽にお悩みを相談できる便利なサービス

より気軽に利用できるサービスを目指して、オンラインでの相談会を実施しております。ご自宅から参加していただくことで、初めて利用される方でもリラックスできるというメリットがございます。夫婦関係のお悩みから子育てのお悩み、やがんなどの病気のお悩みまで幅広く対応いたします。
子育て支援20
満月ときつね
住所 東京都中央区
電話番号 080-3478-8016
営業時間 完全予約制
※ご予約の方はお電話又はメールにてお問合せください。
定休日 不定休

オンラインにて対応しておりますのでお住まいのエリアに関わらずお悩みを相談できます

「少しでも楽になって笑顔で生きる道を見つけて貰いたい」そんな思いから、アドバイザーによる心理相談サービスを行っております。アドバイザー自身も、人間関係の悩みや病気のストレスを乗り越えた経験がございますので、それらの経験を活かしながら相談者様一人ひとりに寄り添ったアドバイスができます。相談者様からも「親しみやすくて話しやすい」「アドバイスが優しいから安心」など多くの喜びのお声をいただいております。また、東京都内にお住まいの方のみならず、より多くの方々にお会いできる機会を増やせるよう、ZOOMを使用したオンラインカウンセリングを実施しております。ご家族やご友人には話しにくい内容も、遠慮なく相談できる拠り所のような空間です。我慢している思いを吐き出すことで、未来が大きく変わるかもしれません。ぜひこの機会に、明日を変えるための一歩を踏み出してみませんか。
About us

お悩みを解決するための手がかりを相談者様と一緒になって探していきます

不安やストレスに悩まず等身大で笑える毎日を目指しませんか

ストレスを蓄積してしまうと、心身に様々な不調が表れます。気分が落ち込む、ずっと気分が晴れないなどの精神的な不調や、頭痛、胃痛、食欲不振をはじめとした身体的な不調など、人それぞれです。このように相談者様によってお悩みが異なるからこそ、お話を丁寧にお伺いしながら、一人ひとりにぴったりなアドバイスを行うことを大切にしております。東京都内での対面カウンセリングのみならず、オンラインカウンセリングも実施しておりますので、「対面だと緊張してしまって上手く話せない」「遠方に住んでいて東京まで通えない」とお悩みの方はぜひご活用ください。ご相談の予約は、お電話やメールフォームにて承っております。また、女性アドバイザーならではのきめ細やかな対応が、多くの相談者様より好評をいただいております。多くの女性を悩ませる産後うつやマタニティーブルー、夫婦間でのトラブルなどの他人には相談しにくい内容も、安心して相談いただけます。相談者様のお悩みを解決するための手がかりを、ともに探していきましょう。

お悩みの原因を一つずつ整理しながら解決を目指していきましょう

サービスを利用される相談者様の多くが、人間関係のお悩みをお持ちです。夫婦、親子、職場、ママ友など、それぞれのコミュニティーにストレスを感じてしまう方もいることでしょう。サービスでは、このようなストレスや不安の原因を一つずつ整理しながら、解決を目指していきます。心理相談と聞くと、「お金を払ってまで話を聞いて貰うなんて」「疲れているだけ、自分はまだ大丈夫」と思われがちですが、身体や心が発信しているSOSを素直に受け止めることが大切です。これ以上悩まないためにも、ご自分をしっかりと労ってあげましょう。オンラインカウンセリングを通して、相談者様の思いにとことん寄り添います。また、不倫や浮気などの夫婦間でのトラブルによるお悩みにもお応えしております。アドバイザー自身も、夫婦間でのトラブルに悩まされた過去があるため、相談者様の辛さや悲しさ、怒りを分かちあえるはずです。病や躁、摂食障害などでお悩みの方へ向けたメンタルヘルスサポートも行っており、柔軟性のある対応が相談者様からも好評です。